活動報告

2020.04.09

JCIE設立50周年記念事業

Category :
Tags :

 

日本国際交流センター(JCIE)は2020年に設立50周年を迎えました。

 

当センターのファウンダー山本正は、1960年代半ばから「現場教師の日米交流」、「日米関係民間会議=下田会議」、「日米議員交流」などの事業を立ち上げ、1970年に独立し、日本国際交流センターの名称の下で事業の対象を世界に拡げ本格的に活動を開始しました。

 

この半世紀、JCIEは国内外の多方面からのご支援を得ながら、「民間外交のパイオニア」として、非営利・非政府の立場で日本と諸外国の相互理解と協力関係を促進し、国際社会の発展に寄与することを目標に多様な事業を展開してきました。

50周年という節目を迎え、「世界が日本を知り、日本が世界を知る、その為の国境を超えた対話の触媒(カタリスト)となれ」という山本正の理念の下で活動してきたJCIEのこれまでの足跡を振り返り、そのレガシーを受け継ぎつつ、刻々と変化する国際社会のニーズに応える活動をこれからも続けていく上で考える機会とする所存です。

 

50周年にあたり実施する記念事業について本ページを通してお知らせします。

 

☆★☆アップデート情報☆★

4月9日   本ページ公開

12月14日   第7弾インタビュービデオを公開

2021年1月29日 第8弾インタビュービデオを公開

 

 

大河原昭夫(JCIE理事長)挨拶ビデオ -50周年を迎えるにあたり-

 

 

 

 

50周年 ビデオインタビューシリーズ

JCIEの過去50年に深く関わった方々にインタビューを行い、時代とともに発展してきた当センターの事業、役割を明らかにし、将来への展望につなげます。

毎月の更新を予定していますので、是非ご覧ください。

 

 

 

第8弾

野田聖子 衆議院議員

スーザン・ベレスフォード 元フォード財団理事長

高須幸雄 国際連合事務総長特別代表(人間の安全保障担当)

 

第7弾

タルン・ダス 経済開発研究所会長;アナンタ・アスペン・センター創設者・理事

ロベルト・ディ・オカンポ フィリピン退役軍人信託基金会長;元フィリピン財務長官

武見敬三 参議院議員

 

第6弾

田中明彦 政策研究大学院大学(GRIPS) 学長

柳明桓(ユ・ミョンハン) 世宗大学理事長;元外交通商部長官

バリー・デスカー 南洋理工大学ラジャラトナム国際関係研究大学院特別フェロー

 

第5弾

ペギー・ブルメンソール 米国国際教育研究所(IIE)上級顧問;米国法人日本国際交流センター会長

マイク・オニール 前三極委員会北米委員会ディレクター;K&Lゲイツ法律事務所パートナー

村瀬悟 メイヤー・ブラウン法律事務所パートナー

 

 

第4弾

サー・デービッド・ライト SMBCグループグローバル・アドバイザー;元駐日英国大使

ランズリー卿 英国上院議員;元英国保健大臣

塩崎 恭久 衆議院議員;元厚生労働大臣

 

第3弾

ハンス・マウル ドイツ国際問題安全保障研究所特別シニア・フェロー

ティエリ・ド・モンブリアル 仏国際関係研究所所長

 

 

第2弾

 

ジョセフ・ナイ  ハーバード大学特別功労教授;元米国国防次官補

クヒュン・チョン  ソウル国際問題フォーラム理事長

田中 均 (株)日本総合研究所国際戦略研究所理事長;元外務審議官

 

第1弾

ジェラルド・カーティス コロンビア大学政治学部名誉教授

渋沢 雅英 (公財)渋沢栄一記念財団理事長

韓 昇洲 峨山政策研究院会長;元韓国外務部長官

 

 

日米関係調査事業

日米関係50年の変遷をJCIEの日米政治・議会交流事業から考える調査事業です。1967年に開催した日米関係下田会議、1968年に開始した日米議員懇談会を嚆矢にJCIEが実施してきた様々なレベルの日米間の政治・議会交流や日米関係政策対話の50年史を当事者の立場から編纂し、2020年11月18日に「JCIE50年の日米政治・議会交流」として刊行しました。本書は「I.歴史編」、「II. 資料編」の2部で構成されています。
 

      「I.歴史編」全文はこちら

  「I.歴史編」活動報告ページはこちら

   「I.歴史編」出版ページはこちら

   「 II. 資料編」全文はこちら

   「II. 資料編」活動報告ページはこちら

   「II. 資料編」出版ページはこちら 

      


その他、50年を振り返るフォトギャラリーや歩みをご紹介します。

 

50年を振り返るフォトギャラリー

JCIEは、国と国との相互理解やグローバルな協力には、政府による外交だけではなく、民間の有識者や草の根レベルでの太く揺るがないネットワークが不可欠との理念の下、国際的な政策対話や、政策研究・調査を通して、政策形成に関わる人々やオピニオンリーダーを対象に、様々なアプローチの国際交流を50年にわたり実施してきました。その後、世界の状況やJCIEを取り巻く環境の変化に対応し、”国際保健”、”グローバル化と外国人財”、”ダイバーシティ”、”民主主義”など多角的にテーマを設定し事業を推進しています。

 

フォトギャラリー第1弾として、設立当初からJCIEの事業の礎となっている国際的な政策対話や、政策研究・調査に関連する写真を中心にまとめましたので、是非ご覧ください。今後、年代毎のギャラリーも追加していきます。

 

 

50年の歩み

沿革ページをご覧ください。

 

 

JCIE50周年を応援していただける方

寄付ページはこちら

 

 

◆お問い合わせ: support@jcie.or.jp

◆個人情報保護方針

公益財団法人 日本国際交流センター

〒107-0052
東京都港区赤坂1丁目1番12号 明産溜池ビル 7F

Tel.03-6277-7811 Fax.03-6277-6712


米国法人 日本国際交流センター (JCIE/USA)

475 Riverside Drive, Suite 731

New York, NY 10115 USA

Tel: +1 (212) 679-4130


日本語サイト https://www.jcie.or.jp/japan

グローバルサイト https://www.jcie.org

Copyright © Japan Center for International Exchange (JCIE)