活動報告

 

 

 

ACTアクセラレーター(Access to COVID-19 Tools (ACT) Accelerator)(以下、ACT-A)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を収束させる上で決め手となる検査、治療、ワクチンの3つの医療ツールの開発、生産を加速化し、低・中所得国への公平なアクセスを実現させるための国際協働の枠組みです。G20の提唱に基づき、各国政府と世界保健機関(WHO)を初めとする国際機関や民間財団などによって2020年4月に立ち上げられました。日本国際交流センター(JCIE)は、2021年4月より、PDF版ニュースレター「ACT-A WATCH 新型コロナとたたかう国際協働のいま」を発行し、加えて同年10月より、同名の特設ウェブサイト(2023年7月末を以って公開終了)を開設し、ACT-Aの情報を日本語で発信してきました。

 

ACT-A WATCH NEWS記事(JCIE作成)

以下は、特設ウェブサイト「ACT-A WATCH 新型コロナとたたかう国際協働のいま」に掲載されていた記事をPDF化したアーカイブです。

 

  • COVID-19とどう向き合ったか、専門家に聞く/今後の感染症対策で多くの教訓 

 (前編:インドネシア、マレーシア) (後編:セネガル)

 

ACT-A WATCH PDFニュースレター(JCIE作成)

JCIEでは、PDFファイルで日本語のニュースレターを発行し、メールマガジン形式で定期的に情報発信を行いました(大部分の記事は上記ウェブサイトに掲載したものと共通です)。

バックナンバー

 


 

ACT-Aとは?

ACT-A立ち上げの経緯と目的

2019年12月に初めて症例が報告されて以降、瞬く間に世界を席巻した新型コロナウイルス。世界保健機関(WHO)は2020年1月に「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。3月には新型コロナウイルスに関するG20首脳テレビ会議が、議長国のサウジアラビアの呼びかけで開かれ、国際的な協力による早急な取り組みの必要性が首脳声明に盛り込まれました。これを受けてWHOは4月24日、保健分野に関わる国際機関や欧州連合(EU)、フランス、民間財団などを発足メンバーとして、Access to COVID-19 Tools Accelerator(新型コロナウイルス感染症に関連する手段<ツール>へのアクセスを加速化する枠組み)を立ち上げました。

 

頭文字を取ってACT(アクト)アクセラレーター(ACT-A)と呼ばれる新しい枠組みは、二つの大きな目的を掲げています。一つは、検査や治療薬、ワクチンなどの開発・生産を急ぐことです。もう一つは、これらの配布や普及にあたって、国の経済力などによって不公平・不平等が生じないような仕組み作りです。このため政府、企業、市民などが分け隔てなく参画し、資金や技術、知見などあらゆる面での協力を進めていくことが求められています。背景には、グローバル時代においては、一人でも感染の危険性があれば、すべての人が安全とは言えない(”No one is safe until everyone is safe.”)、言い換えれば、すべての人の感染リスクがなくなって初めて、感染拡大を防ぐことができるという現実があります。これは、誰一人として取り残してはいけない(SDGsのキャッチフレーズ “No one will be left behind.”)という考え方にも通ずるものです。(COMMITMENT and CALL TO ACTION参照)。

 

ACT-Aの組織体制

ACT-Aは、COVID-19に対応するため、グローバルヘルス分野の国際組織が連携する国際協働の仕組みです。新たにACT-Aという組織が設立されたわけではなく、既存の組織が緩やかに連携することで、それぞれの組織が持つ知見やネットワークを活用し、パンデミックの危機に迅速に対応することが可能になっています。三つの部門「ワクチン」「検査」「治療」、そしてその下支えとなる「保健システム」で 構成され、それぞれの分野で専門性を持つ国際機関や民間財団が主管組織として運営の責任を持っています(以下表の8組織に国連児童基金(ユニセフ)およびビル&メリンダ・ゲイツ財団を加えた10組織がACT-A Convening Partners) 。また全体のガバナンスを担う組織として運営理事会(ファシリテーション・カウンシル)が置かれ、日本は発足当初より、フランス、英国、ドイツ、ノルウェー、南アフリカなどとともにメンバーとなっています。

 

 

■ACT-Aの各部門と主管組織とパートナー 

 

ワクチン部門(COVAX)

検査部門

 

治療部門
保健システム

 

 

ワクチン部門は、「 新型コロナウイルス感染症ワクチンの国際的なアクセス」(Covid-19 Vaccines GlobalAccess、COVAX)とも呼ばれ、安全かつ効果的な承認済みワクチンを調達し、90を超える低・中所得国を中心に公平に分配することを目指しています。発足時から2023年3月末までに、146カ国に約20億回分のワクチンを供給しました。主管組織に加えて、ポリオなどワクチンの供給や接種などを長年担ってきた国連児童基金(ユニセフ)が、配給のパートナーとなっています。

 

検査部門は、安価で迅速に精度の高い結果が分かる診断薬や検査キットの開発を進めるとともに、低・中所得国に公平に分配し検査を大規模に拡大する事を目指しています。2023年3月末までに、180カ国を超える国々地、約2億回分の検査を提供し(加えて、グローバルファンドのC19RMで約10億ドルの支援)、低・中所得国の検査率を上げることに貢献しました。

 

治療部門は、効果的な治療や予防に向けた高度な研究を進める一方で、酸素療法関連製品の提供や、科学的に効果が証明された治療薬の供給を低・中所得国に向けて行いました。2023年3月末までに、約3000万ドル分(加えて、グローバルファンドのC19RMで約2億6千万ドル分)の治療薬を調達、また、約4億ドル分(加えて、グローバルファンドのC19RMで約6億ドル分)の医療用酸素を調達しました。

 

保健システム部門は、Health Systems & Response Connector(保健システム・対応コネクター)と呼ばれ、保健システム強化や、医療従事者のための個人防護具(PPE)の調達などを担いました。約9億4000万ドル分(加えて、グローバルファンドのC19RMで約7億6000万ドル分)の個人用防護具(PPE)を調達しました。主管組織の一つである世界銀行に置かれているグローバル・パートナーシップであるGloabal Financing Facility (GFF)、そして、国連児童基金(ユニセフ)が協力して活動しています。

 

 

(参考)

Moon S, Armstrong J, Hutler B, et al. Governing the Access to COVID-19 Tools Accelerator: towards greater participation, transparency, and accountability. Lancet. 2022 Jan 29;399(10323):487-494. doi: 10.1016/S0140-6736(21)02344-8.

Figure 2 参照

 

 

ACT-Aの予算と資金調達

世界保健機関(WHO)ACT-A資金コミットメントトラッカーより、国別のACT-Aの各部門・各機関への拠出誓約額(各国の拠出額については条件・注釈等があります)、フェアシェア(公平な分担)に対する各国の誓約率、ワクチン現物寄贈の状況などについて、最新のデータが記載されたExcelファイルおよびPowerPointスライドにまとめられたサマリーをダウンロードしてご覧になれます。

 

 

関連サイト (英文)

ACT-A関連の主なウェブサイトへのリンクです(主要なもののみを取り上げており、網羅的なものではありません)。

 

◆お問い合わせ: support@jcie.or.jp

◆個人情報保護方針

公益財団法人 日本国際交流センター

〒107-0052
東京都港区赤坂1丁目1番12号 明産溜池ビル 7F

Tel.03-6277-7811 Fax.03-6277-6712


米国法人 日本国際交流センター (JCIE/USA)

475 Riverside Drive, Suite 731

New York, NY 10115 USA

Tel: +1 (212) 679-4130


日本語サイト https://www.jcie.or.jp/japan

グローバルサイト https://www.jcie.org

Copyright © Japan Center for International Exchange (JCIE)